生活関連サービス業

株式会社平安閣

まごのてサービス

自社会員様宅への定期訪問時において、高齢者の方々が日常生活のなかで困っている電球交換や部屋の掃除などの簡単な家事を、付加価値サービスとして10分100円からという低価格で代行する暮らしのお手伝いサービス。

企業等データ
設立1982年7月2日
所在地一宮市緑四丁目1番2号
従業員数256名
URLhttps://www.heiankaku.biz/
資本金1,000万円
TEL0586-72-1430
事業者紹介
人と人との絆を結び、地域の未来に貢献する企業を目指す

平安閣は、人類最大の文化である婚礼と葬儀、日本文化を体現する旅館事業、無形文化遺産である和食とフレンチを通じて、よりよい人間関係を創るお手伝いをすることを目指し、愛知県を中心に事業を営んでいる。店舗としては結婚式場7店舗、葬儀会館30店舗、旅館1店舗、レストラン2店舗を運営しており、運営旅館がオープン2年目にミシュランガイドで東海地区最高の評価をいただくなど、全ての事業で高付加価値サービスを提供し続けている。また、営業活動だけでなく社会貢献にも力を入れており、地元の一宮市よりサポートカンパニーに認定されている。

サービスの経緯と目的
会員に対しての徹底的なアフターフォローで自社のファンを作る

会員様宅へ定期訪問活動を続けていたところ、お年寄りの方だけで生活している家庭が増加していることに気づいた。また、そういった方々が日常生活の中で高齢が故に体が思うように動かず、やりたくても出来ないことが色々あって困っている状況が多く見受けられた。「まごのてサービス」は、そのような人達のお役に少しでも立てればという想いから始まった簡易的な家事代行サービスである。具体的な内容としては、脚立にのることが難しい方に対して電球交換や木の枝の剪定であったり、ゴミ収集所へゴミを運んだり、家の中の大きな家具を移動したりするなど、ちょっとした日常生活の中のお困りごとを10分100円でお手伝いするサービスである。

サービスの特徴と独自性
年金生活者の負担にならない低料金でサービスが出来る理由

年金で生活をしている高齢者の方々の金銭的負担にならないように、同業他社ではあり得ない10分100円交通費不要という低価格でサービスを提供している。また、平安閣でご家族の方の葬儀施行をしていただく際に、まごのてサービスを利用した領収書を持っていくと、まごのてサービスの利用代金が葬儀費用から割引される。口コミやご紹介、会員に対する案内での利用が中心で、広告宣伝費もかけていないことや、このサービス開始前から定期訪問を元々やっていたため、新たに人件費等の追加コストが発生していないことで低料金を実現している。

サービスにおける生産性向上のポイント
お客様のお役に立つことが出来れば、勝手に業績は伸びると信じて

新規の互助会加入年間口数がサービス提供前と比較して7%増加した。また、互助会1口を加入いただくための労働時間は、サービス開始前は40.5時間だったのに対して、サービス開始後は37.2時間と3.3時間ほど短縮されており、生産性の向上につながっている。
ほかにも、葬儀の年間施行件数はサービス提供前より3%増加し、施行されたお客様の会員比率も7%増えているので、会員様の満足度が向上したことが施行数の増加に結び付いていると考えられる。

サービスの成果・社会や地域に対する影響
地元の市町村との連携で高齢者が安心し元気に過ごせる町作りを

高齢化社会の到来により、昨今では認知症に対するニュースを耳にする機会が増加しているが、このサービスを行っている弊社のスタッフは皆、認知症サポーター養成講座を受講していて、認知症サポーターとなっている。また、弊社は地元の市町村と地域見守り協定も結んでいる。まごのてサービスで地域の営業エリアを回っている最中に、高齢者の異変に気づいたら警察や役所に通報したり、高齢の方が行うと危険な作業を代わりにお手伝いすることで、高齢者の方々が安心して暮らせる地域社会にするための貢献をしている。

今後の展望
人生100年時代に備えた地域コミュニティと自社のファン作り

日本では超高齢化社会に突入し、2020年には65歳以上の一人暮らし世帯が700万人を超え、さらに増え続けると予想されている。そうした高齢者に対して、以前は、地域における近所付き合いなども活発に行われていたが、最近ではこうしたつながりや、家族関係ですら希薄なケースが都会を中心に増えてきており、認知症の進行であったり、孤独死の数も増加傾向にあるのが現状である。このような頼れる人がいない高齢者の方々に対して、弊社のサービスは寄り添ったサービスであり、今後も需要が増え続けると思われる。このサービス単体での収益は見込んでおらず、地域の方々と自社との信頼関係が深まり、平安閣のファンが増えれば、本業の冠婚葬祭につながると考えている。

コメント

社長・担当者からの一言

地域社会への貢献と、そこで働く従業員を幸せにすることが企業の存在意義だと思いますので、仕事を通じてそれを実現できるよう日々、工夫改善を積み重ね、地元の方々に必要とされる会社になれるよう努力してまいります。なんでも相談室室長 伊藤久人

お客様の声

●作業も助かりますが、担当の方と色々と世間話することをいつも楽しんでいます。
●年を取り、体が思うように動かなくなってきたが、家族も同居していないので、困ったときに本当に頼れるサービスです。

※このページの情報はすべて2020年1月現在の情報です。

成功事例

「あいちサービス産業ベストプラクティス事業」で選ばれた、
優秀な成功事例をご紹介します。